MENU

糖質が低い豚肉と鶏肉と牛肉の血糖値を測定したら上がる?結果は予想通り

今回は豚肉牛肉鶏肉を食べて、どれぐらい血糖値が変動するかを実験しました。

目次

血糖値測定に使う豚肉の重量や栄養素(糖質)

豚肉にはほとんど糖質が含まれていません。例えば、豚肉100グラム当たりの糖質量は0.2グラムです。

今回食べた豚肉の重量は182gで、糖質量を計算すると、約0.2gから0.3g程度でした。そのため、血糖値がほとんど上がらないと想定されます。

糖尿病ではなくて健康な人の場合、糖質1グラム当たりの血糖値は0.5から1mg上昇します。

2型糖尿病の場合、血糖値の上昇度合いは、体重64キロの人であれば1グラムの糖質が3mg血糖値を上げます。


例えば、体重45キロであれば、1gの糖質が4.6ミリグラム血糖値を上昇させます。

ですから、先ほど述べたように、

糖尿病ではない人の血糖値の上昇度合いも、体格や年齢などによって多少変わってしまいます。

以上が前置きで、豚肉の血糖値の測定結果を見ていきます。

空腹時血糖値

空腹時の血糖値は76mgで、正常値でした。

空腹時の血糖値の正常値は112未満です。

また、食後2時間後の血糖値の正常値は140未満です。

豚肉の食後30分の血糖値

豚肉を食べた後30分後に再び血糖値を測定しました。

結果は、77㎎でした。

空腹時の血糖値が76mgであり、1mgしか血糖値を上げなかったことが分かりました。

鶏もも肉の栄養素(糖質)と重量

今回、検証で食べるのは重量245gの鶏もも肉です。

日本食品標準成分表を見ると、鶏もも肉の糖質量は0gであることが分かります。

そのため、理論的には血糖値は上がらないと考えられます。

前回と同じように、まず空腹時の血糖値を測定し

、その後に鶏肉を食べ、10分後に血糖値を測定しました。

空腹時血糖値

空腹時の血糖値は89mgで、正常値でした。

鶏肉の食後30分の血糖値

鶏肉を食べてから30分後に再び血糖値を測定しました。

空腹時の血糖値が89mgで、食後30分後の血糖値が90mgでした。

1mgしか血糖値が上がりませんでした。

想定通りの結果となりました。

牛肉の重量や栄養素(糖質)

そして最後は199gの牛肉です。

牛肉の糖質量は100グラム当たり0.1グラムから0.2グラム程度です

理論的には、血糖値がほとんど上昇しないと想定できます。

私は糖質制限をしていますが、牛肉はほとんど食べません。

ほとんど、鶏肉だけです。

空腹時血糖値

同じように、空腹時血糖値を測ってから牛肉を食べ、30分後に血糖値を測りました。

空腹時血糖値は98mgで正常です。

牛肉30分の血糖値

その後、牛肉を食べて再び血糖値を測りました。

結果は、空腹時血糖値の98mgから90mgに下がってしまいました。

なぜ下がったのかは分かりませんが、少なくとも血糖値が上がらないことはわかりました。

以上のように、3種類のお肉の血糖値を測りましたが、

血糖値はほとんど変わりませんでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次